-
2020.10.06
(訂正)株主優待制度に関するお知らせ
2020年8月21日に開示しました「株主優待制度に関するお知らせ」の優待制度の内容につきまして、商品リニューアルに伴い一部に変更が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。
訂正箇所は赤枠および二重下線を付しております。2.株主優待制度の内容
(2)優待内容
ご所有株式の単元数に応じ、下記の当社指定商品(100株以上500株未満1商品、500株以上2商品)および当社指定商品を特別割引価格でご購入頂けるカタログ※を贈呈します。
※カタログに掲載された健康食品、化粧品および遺伝子解析サービスの各商品につき株主様特別割引を設定しております(健康食品・化粧品の定期購入に関しては通常10%割引が最大30%割引となります)。また、環境に配慮した取り組みとして、今回から紙冊子でのカタログ送付を廃止し、オンラインでの閲覧をご案内させていただきます。<訂正前>
100株以上:
「からだにユーグレナGreen Powder 1week」+当社指定商品を特別割引価格でご購入頂けるカタログの贈呈
500株以上:
「からだにユーグレナGreen Powder 1week」および「からだにユーグレナ Green Tablet(28粒) 」+当社指定商品を特別割引価格でご購入頂けるカタログの贈呈<訂正後>
100株以上:
「からだにユーグレナGreen Powder 1week」+当社指定商品を特別割引価格でご購入頂けるカタログの贈呈
500株以上:
「からだにユーグレナGreen Powder 1week」および「からだにユーグレナ Green Tablet(42粒)」+当社指定商品を特別割引価格でご購入頂けるカタログの贈呈 -
2020.09.29
理化学研究所とのユーグレナ遊泳不能変異体に関する共同研究の論文が、国際学術雑誌「PeerJ」に掲載されました
2020年9月28日に、理化学研究所とのユーグレナ遊泳不能変異体に関する共同研究の論文が、国際学術雑誌「PeerJ」に掲載されました。
理化学研究所との共同研究で開発した、重イオンビーム照射によるユーグレナゲノムへの突然変異誘発方法を利用し、ユーグレナの特徴の一つである遊泳能力を永続的に欠損させた変異体を作出することに成功しました。また、その変異体の詳細な解析を通して、泳げなくすることでユーグレナが速く沈殿するようになることを確認しました。
この変異体の沈殿しやすい性質を利用することにより、培養後の収穫プロセスを簡略化させる開発が可能となるだけでなく、様々な学術研究用途に利用可能な材料となることが期待されます。
詳細はこちら(英語論文) -
2020.09.18
B.C.A.D.が「クリスタル アワード2020」化粧品部門トップスパコスメティックスを受賞しました
2020年9月16日に、スパユーザーの投票により、スパ・ウエルネス業界で最も支持を集めた施設及びブランドに付与される「クリスタル アワード2020」(スパ&ウエルネスジャパン、(株)コンセプトアジア共催)にて、B.C.A.D.が化粧品部門トップスパコスメティックスに選ばれました。
トップスパ部門では、B.C.A.D.をご使用いただいております、ANAインターコンチネンタル石垣リゾート Spa Agarosa様が日本のトップスパに選ばれました。
詳細はこちら -
2020.09.18
国際学術雑誌「Natural Product Communications」にて、佐賀大学との微細藻類ユーグレナに含まれるモノヘキソシルセラミドの同定に関する論文が掲載されました
2020年8月31日に、国際学術雑誌「Natural Product Communications」にて、佐賀大学との微細藻類ユーグレナに含まれるモノヘキソシルセラミドの同定に関する論文が掲載されました。
セラミドは、皮膚表皮層の細胞間脂質の主要成分であり、アトピー性皮膚炎や乾癬の患者ではその濃度が低下しているといわれています。よって、化粧品成分としてのセラミドの塗布は、皮膚表皮の水分量を保つことや皮膚バリア機能の維持に貢献します。また、食品成分としてのセラミドの摂取によりアトピー性皮膚炎症状を緩和することが分かっています。セラミドの構造はその由来の生物種によって大きく異なることが分かっています。
佐賀大学北垣浩志教授との共同研究により報告した論文では、ユーグレナ由来の脂質画分からモノヘキソシルセラミドを同定し報告しています。
当社では 今後もユーグレナの健康食品、医療分野等での利活用や食材・化粧品素材としての付加価値向上を目指し、研究開発を行ってまいります。詳細はこちら(英語論文)
-
2020.08.31
『euglena stance(ユーグレナスタンス)』にて「コロナ特集:前編 新型コロナウイルス感染症の危機は私たちに再出発の無限のチャンスを与えてくれた。-グラミン銀行創設者 ムハマド・ユヌス氏-」を公開しました
2006年にノーベル平和賞を受賞したグラミン銀行創設者ムハマド・ユヌス氏に、アフターコロナ社会についてどう生きればいいのか、どう行動していけばいいのかの提言をいただきました。
コロナと主に生きる「with コロナ」時代、そしてその後訪れる「アフターコロナ」の世界。今まで誰も経験したことがない状況のなかで、私たちには何ができ、そして何をするべきなのでしょうか?
ぜひ、ご覧ください。