-
2023.12.13
「SENBOKUスマートシティコンソーシアム」のヘルスケア事業において、当社は「食生活改善プロジェクト」を提供
ユーグレナ社は、大阪府堺市の「SENBOKUスマートシティコンソーシアム」におけるヘルスケア事業のプロジェクトパートナー企業として、「食生活改善プロジェクト」を提供します。泉北ニュータウン地域にお住まいの方々に『ユーグレナ・マイヘルス』の検査サービスを利用していただき、栄養状態を可視化することで、食生活を見直すきっかけを作るための健康増進プログラムです。
-
2023.12.12
年末年始休業のお知らせ(2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水))
当社では、2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)まで年末年始休業となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。 -
2023.12.06
第4回エルゴチオネイン・セレノネイン研究会を開催しました
2023年11月21日(火)に、第4回エルゴチオネイン・セレノネイン研究会をオンラインにて開催し、約120名に参加いただきました。本研究会内では初めての試みとして、シンガポール国立大のBarry Halliwell教授をお招きしたシンポジウムを開催しました。今後も、次世代の機能性素材として有望なエルゴチオネインやセレノネインの基礎から応用までの多様な研究発表の場を提供し、研究の発展に寄与していくとともに、認知度向上や普及につなげていきます。
-
2023.11.29
ライブ番組『ユーグレナのサステナブル NOW』で「クーリッシュとからだにユーグレナのコラボの背景」をテーマに配信
12月5日(火)12時30分より、ユーグレナ社の知られざる魅力をお届けするライブ番組『ユーグレナのサステナブルNOW』で、11月6日に発表※した当社の主力食品ブランド「からだにユーグレナ」と株式会社ロッテの“飲むアイス”「クーリッシュ」のコラボレーションの背景をテーマに、インターネットライブ配信を行います。今回のライブ配信では、株式会社ロッテ マーケティング本部 クーリッシュブランド課の平井翔大氏が登場し、クーリッシュの特徴、クーリッシュからみたからだにユーグレナの魅力、そして「クーリッシュ×からだにユーグレナ~フルーツグリーンオレ~」の特徴や開発に至った経緯などを紹介します。
※ 2023年11月6日リリース https://www.euglena.jp/news/20231106-2/
■番組概要
番組名:『ユーグレナのサステナブルNOW』
配信時間:2023年12月5日(火)12:30~12:50(予定)
テーマ:「クーリッシュ×からだにユーグレナ~フルーツグリーンオレ~」
内容:
・クーリッシュの特徴
・クーリッシュからみたからだにユーグレナの魅力
・「クーリッシュ×からだにユーグレナ~フルーツグリーンオレ~」の特徴、開発に至った経緯
■YouTube配信URL:https://youtube.com/live/9IsqwYYKzZE
詳細はこちら -
2023.11.28
「SENBOKUスマートシティコンソーシアム」におけるヘルスケア事業のプロジェクトパートナー企業として『ユーグレナ・マイヘルス』の検査サービスを提供
ユーグレナ社は、大阪府堺市の「SENBOKUスマートシティコンソーシアム」におけるヘルスケア事業のプロジェクトパートナー企業として、『ユーグレナ・マイヘルス』の検査サービスを提供することになりました。泉北ニュータウン地域で展開するもので、地域住民のウェルビーイングに貢献します。