公式通販

MENU

仲間インタビュー

西田 優

バイオ燃料事業部 セールス&トレード課

0を1にする仕事をしたい。
個人の力で
社会に変革を起こすため、
新しい世界に飛び込み続ける

2016年に中途仲間としてユーグレナに入社した西田。これまでのキャリアからヘルスケア部門の配属となったが、社内公募をきっかけに2020年9月にバイオ燃料事業部への異動を決める。常に前向きに新規事業へ積極的に取り組んでいく西田だが、「0を1にする仕事にやりがいを感じる」と考えるようになったのは、「大企業で働いた経験があったからこそ」だと言う。

「2008年に外資系の生活用品メーカーに新卒で入社しました。洗剤、シャンプー、おむつ、化粧品などの営業に従事していましたが、何か新しいことへ挑戦したいという思いと、ライフワークバランスの充実を図るために、転職することを決めました。」
その後、ユーグレナにジョインした西田だが、この時から新しいことに挑戦できる環境がある職場かを意識していたという。
「他にも何社か候補はあったのですが、当時のユーグレナはベンチャー企業として有名になり始めていた頃で、面白そうだなと、興味を持ちました。バイオ燃料遺伝子解析といった新しい事業へ取り組み始め、健康食品屋さんから脱皮し、成長しようとしているところにワクワクするような魅力を感じました。
それまで私はいわゆる大企業に属しており、すでに仕組み化されている業務をいかに効率よく回していくかという仕事が中心でしたが、次は、新たに『仕組み』を作る仕事や、新しいことにどんどんチャレンジできる環境に飛び込んでみたいと思い、ユーグレナへの入社を決めました。」

入社後、西田はヘルスケア部門の配属となり、化粧品ブランド「one」の立ち上げや、食品ブランドの量販店への導入など、次々と新しい仕事に挑戦し続けた。そして入社から4年ほどたったある日、転機が訪れる。
「バイオ燃料事業部の営業ポジションの社内公募が開始されたんです。それまではキャリアを活かしてヘルスケア部門の製品企画や販促、営業などさまざまな仕事に携わることができましたが、新たな仕組みを作りたいという理由でこの会社に入社したので、バイオ燃料という新しい世界に飛び込もうと自ら手を上げました。」

「何もわからない」
毎日がモチベーションに。
ユーグレナでないと、
この壁は乗り越えられなかった。

晴れて異動が決まり、新たなステージに立った西田だったが「初めの頃は本当に何もわからなかった」という。
「初めての会議では、出席者全員が何を言っているのか全く理解できませんでした。でもこれが1年後には全部わかるようになるのかと思うと、同時にとてもワクワクしました」
知的好奇心が旺盛な西田にとっては、この状況におびえるどころか、むしろ子どもの頃のような、知識がどんどん身について、成長せざるを得ない環境に心が弾んだ。新しい環境で充実した日々ではあったが、一方でこれまでに経験したことのないほどの苦労も多かったという。

特に2021年4月に行われた、ユーグレナ社のバイオ燃料を一般生活者向けに初めて販売したイベント「サステナブルステーション byユーグレナ」では、“バイオハイオクガソリンを作る”という大役を任された。西田がバイオ燃料事業部に異動してきて半年ほど経ったときのことだ。

「このイベントは、たくさんのお客様にバイオ燃料を知ってもらうことが目的でした。そのため、すでに製造実績のある次世代バイオディーゼル燃料に加えて、バイオハイオクガソリンを新たに製造し、販売するということが決まりました。
私は、イベント責任者として、バイオハイオクガソリンについても任されたのですが、今まで製造したことのない燃料だったため、完成への道筋が全く見えておらず、手探りで準備を進める以外、方法はありませんでした。
そもそも、当時の私は、ハイオクガソリンの規格すらきちんと分かっていなかった状態。新たに燃料を製造するための細かいルールを一つ一つ確かめながら、試行錯誤を繰り返す日々でした。社内外問わず、多くの関係者の方に助けていただいたおかげで、ギリギリの日程でバイオハイオク燃料を完成させることができた瞬間のことは、今でもよく覚えています。」

かなりストレスフルな状況だったはずなのだが、西田は当時のことを明るく話す。
「正直に言うと、準備中はとても苦しかったです。イベント前夜、サステナブルステーションにバイオ燃料を運んできたタンクローリーを見た瞬間、緊張が解けて涙がこぼれたほど(笑)しかし振り返ると、この仕事で成長できた部分は多く、一番やりがいもありました。自分自身が成し遂げたと自信を持って言える仕事ができたことは、とても誇らしく感じます。
ありがたいことに、このイベントにはメディアにも多く取り上げていただき、社会的インパクトも大きなものがありました。その責任者を任せてもらえたというのは、大企業ではなかなかできない体験であり、とても印象に残っています」

個人の裁量権が非常に大きく、一人ひとりのパフォーマンスが重要となるのがベンチャー企業の特徴のひとつでもあるが、そんな環境だからこそ「働き甲斐がある」と西田は言う。
「大企業にいると、自分でなくても「誰かがやるだろう」という甘えがあるかもしれません。ですが、今は「自分がやらなきゃ、誰がやるんだ!」という責任感が、心地よいプレッシャーになっています。社員ひとりひとりが、何かのプロフェッショナルになれる環境なのかもしれませんね」

活躍の場を広げ続ける西田の挑戦は、これからも続く。
「バイオ燃料事業は、サステナブルな未来のための、新しい挑戦です。これからどんどん拡大していく中で、自分が成し遂げた仕事だと胸を張れるよう、これからも進み続けていきます」

※インタビュー内容及び役職は取材時点のものです。ご了承ください。

他の仲間インタビュー

ページの先頭へ戻る

このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用して、アクセスデータを取得・利用します。
本サイトをご利用になる場合、Cookieの使用に同意ください。
サイトのクッキー(Cookie)に関しては「プライバシーポリシー」をご覧ください。

同意する