信頼と狂気が
私たちが目指すSustainability Firstな
世界を作れる

ベンチャーの使命は、先の見えない不確実な未来に向かって不確実性を飲み込み、誰よりも先んじてリスクをとって、目標を実現するまで続けることだと考えています。それには、熱や信念が必要不可欠であり、出雲と私には「目標を達成する異常な信念」があります。
これまで私たちは、すでに兆円を超える企業と社会が確立された大海に飛び込み、ビジネスを作り出し、資金を調達し投資し、社会構造に変革を起こすための戦いをしてきました。 ベンチャーが既に確立された構造に変革を起こそうとするのは、ある種の狂気であり、異常な信念です。この熱、狂気性、異常性が、何も持たざるベンチャーでも社会を変えうる可能性を生み出し、私たちが目指すSustainability Firstな世界を作れるのだと考えます。
本質的価値は時間差でやってくることが多く、ディープテックやソーシャルビジネスはその最たる例です。私たちは本質的価値と社会的価値に最もギャップのある分野で変革を起こすため、今後さらに事業を加速させます。
そして、企業が持つ信念を体現するすべての基盤になるのは「人」です。人が集まれば新しい技術やお金、カルチャーが生まれ、アプローチ方法も増えます。だからこそ私たちは常に新たな仲間を求めています。
ユーグレナ社の事業拡大が、社会に蔓延るあらゆる課題縮小に直結すると確信しています。だからこそ、私たちの思いや決意を言葉で示すだけでなく、すべての意思決定が本当にその通りになっていることを、ステークホルダーの皆さまにひとつひとつ示していきます。
どんなに困難でも、どれだけ時間がかかっても、登り方や着地の仕方が変わっても、目標を実現するために私たちは挑戦し続けます。
