微細藻類ユーグレナの生産地でもある石垣島!そこでは多くのユーグレナ・グループの仲間が働いています。
※仲間:当社では従業員のことを同じ志をもった「仲間」と呼んでいます
『地元飲食店と石垣島ユーグレナを使ったコラボメニューや食品の開発』
『一般の方もご覧いただける八重山殖産の工場見学の実施』
『石垣島ユーグレナを使った小学校への給食メニュー導入』
などなど、石垣島を含む八重山地域のみなさまともに、発展のために日々奮闘しています!
今回のサステナブルタイムズでは、株式会社ユーグレナの石垣島拠点の仲間がナビゲーターとなり、島民だから知っている、とっておきのおすすめスポットを紹介します! これを読めば、「え~、石垣島に行くしかないっしょ~👊😍🤟」ときっと思うことでしょう(願望)
おすすめスポットを教えてくれた島民仲間はこちら。


目次
▶観光地編
1.屋良部(やらぶ)岳、トロルの舌から見える絶景スポット!
2.波ん馬(なみんま)で楽しむ海を眺める乗馬体験!
3.アクティビティもできるし写真も映える名蔵湾(なぐらわん)!
▶店舗編
1.旅行のおやつにいかが?那覇ベーカリーのモカケーキ
2.ランチでもディナーでも!郷土料理ならここで!ダイニング英(はなぶさ)
3.帰りのお土産なら絶対的にこちら!絶対的石垣島商店
▶工場見学編
1.お酒好きにはたまらない、八重泉(やえせん)酒造の工場見学
2.微細藻類ユーグレナとヤエヤマクロレラの生まれる場所、八重山殖産株式会社の工場見学
🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝
▶観光地編
1.屋良部(やらぶ)岳、トロルの舌から見える絶景スポット!
石垣島は海もいいですが山もいい!「ちょっと海が飽きてきた…」となったら屋良部岳に登ってみませんか!?
屋良部岳は石垣島の西部の崎枝半島にある標高216mの山で、登山口から15分程度で登れる山になります。頂上からは海の向こうまで一望でき、天気が良ければ海の向こうに竹富島や黒島が見えることも!トロルの舌という飛び出した岩から写真撮ることも可能です!
(トロルの舌というのは、『トロル』という怪物の舌のように巨大な風貌からその名がつけられたそうですよ、撮影時は足元には十分注意をしてください!)
安全のためにもサンダルや露出の多い服で登るのはやめておきましょうね。



屋良部(やらぶ)岳
住所:〒907-0452 沖縄県石垣市崎枝
2.波ん馬(なみんま)で楽しむ乗馬体験!
牧場での乗馬は体験したことがあるかもしれませんが海辺での乗馬は未経験の人もいるのでは!?
この波ん馬では「1人でも多くの人に、馬との出会いの素晴らしさを体験できる場所を作りたい」という思いからオープンし、子供から大人まで乗馬体験ができる施設となっています!
また、石垣島特有のゆったりとした時間の流れを大切にしており、のんびりと過ごす馬たちの姿に自然と自分の気持ちもゆったり、のんびりしたものになりそう・・・。
予約必須なので営業状況の確認はHPよりお忘れなく!



波ん馬(なみんま) ホースライディング
住所:〒907-0024沖縄県石垣市字新川1353-1
電話:0980-87-8393
HP:https://www.naminma.com/ ※要チェック!
3.アクティビティもできるし写真も映える名蔵湾(なぐらわん)!
川平湾もいいけれど名蔵湾もおすすめ!潮の満ち引きが激しい名蔵湾では、満潮時にはSUPやカヌーなどのアクティビティができ、干潮時には実際に海辺におりて潮干狩りやマングローブの観察などができます。
また日が落ちてくると海に太陽の光が反射して綺麗なサンセットを見ることができます。激エモ。
晴れた日には青空と一緒に!陽が落ちて来たら夕日と一緒に!素敵な一枚を残しませんか?



名蔵湾(なぐらわん)
住所:〒907-0021沖縄県石垣市名蔵
▶グルメ編
1.旅行のおやつにいかが?那覇ベーカリーのモカケーキ
旅行の途中で小腹が空いたらぜひ那覇ベーカリーへ!
地元の皆さんに30年以上愛される素敵なお菓子屋さんで、名前はベーカリーですが、メインはケーキなどのお菓子で、人気の商品はモカケーキ!生クリームとふわふわのスポンジが重たくなくペロリとひとつ食べることができます。
なんと、ユーグレナとクロレラの混合粉末を使用した『ユーグレナ・モカケーキ』も販売中!



那覇ベーカリー
住所:〒907-0014沖縄県石垣市新栄町70-12
電話:0980-82-3889
営業時間:9:00~21:00
駐車場:なし
決済方法:現金のみ
2.ランチでもディナーでも!郷土料理ならここで!ダイニング英(はなぶさ)
「お腹がすいたらぜひ石垣島ならではのものを食べてほしい!」ランチやディナーには八重山諸島で採れた新鮮な食材や素材を使ったこだわりの料理を、ぜひダイニング英さんで堪能してください!女将こだわりの郷土料理がたくさんありますよ。
そばは自家製麵でこだわりの作り方をしていてとっても美味!なんと石垣島ユーグレナそばも提供しております。健康の第一歩でぜひお試しください!



ダイニング英(はなぶさ)
住所:〒907-0242沖縄県石垣市字白保134
電話:0980-87-6064
営業時間:11:00~15:00、18:00~23:00
駐車場:あり
決済方法:現金のみ
HP:https://dining-hanabusa.g-sakura.co.jp/
3.帰りのお土産なら絶対的にこちら!絶対的石垣島商店
お土産をどこで買おうかなと迷っている方、絶対的におすすめはこちら、『絶対的石垣島商店』!
石垣島限定のコスメやTシャツ、雑貨を中心に買って楽しい、もらってうれしいお土産が勢揃い!
ユーグレナモール内にあるので、ほかにも色々見て回ることができますよ。
ぜひ一度足を運んでみてくださいね。



絶対的石垣島商店
住所:〒907-0022 沖縄県石垣市大川206番地
電話:0980-87-0701
営業時間:9:00〜20:00
駐車場:なし
決済方法:現金、キャッシュレス対応
▶工場見学編
1.お酒好きにはたまらない、八重泉(やえせん)酒造の工場見学
数々の賞を獲得している八重泉酒造さん!そんな八重泉酒造さんでは、製造している泡盛の魅力をより知っていただけるような工場見学を実施しています。
プランによっては自分でオリジナルブレンドのお酒を作ることもでき、なんと試飲も可能です!
普段お酒を飲む人も飲まない人も、お米とお酒の香り立ち込める工場で、泡盛が出来上がるまでの工程をじっくり学んでみませんか?



八重泉(やえせん)酒造
住所:〒907-0023 沖縄県石垣市字石垣1834番地
電話:0120-8000-32(受付時間 9:00より17:00)
営業時間:9:00~16:00
駐車場:あり
HP:https://yaesen.com/ ※工場見学はHP下部の『八重泉体験プラン』よりご覧ください。
2.微細藻類ユーグレナとヤエヤマクロレラの生まれる場所、八重山殖産株式会社の工場見学
株式会社ユーグレナの拠点でもある石垣島、そこは微細藻類ユーグレナやヤエヤマクロレラが生産されている場所でもあります!
株式会社ユーグレナのグループ会社である、八重山殖産株式会社では、ヤエヤマクロレラを屋外で大量培養しているプールがあり、その培養のプールは見て圧巻の迫力!
規模感にびっくりすること間違いなし!ぜひ一度その迫力を間近で感じてみてください!

ユーグレナ社の出張授業:https://www.euglena.jp/times/archives/22829


八重山殖産株式会社
住所:〒907-0242 沖縄県石垣市白保287-14
営業時間:8:30~17:30
駐車場:あり
HP:https://www.yaeyamachlorella.com/ ※工場見学はHP『見学申し込み』よりご覧ください。
🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝ー🍍ー🏝
いかがでしたでしょうか?
石垣島のSNS映えする穴場スポットやグルメスポット、アクティビティスポットなどをご紹介いたしました。
「え~、石垣島に行くしかないっしょ~👊😍🤟」という気持ちにはなったでしょうか。
今年の夏はぜひユーグレナの生まれ故郷「石垣島」を訪れてみませんか?
ここで紹介したのはほんの一部で、もっといろんな場所な観光地、グルメがあるのですが書ききれず。
「もっと知りたい!」とそんな気持ちになった方はぜひ島内でマエドマリさん、キンジョウさんを探して捕まえてみてくださいね。
今後の石垣島でのユーグレナ社の活動にも乞うご期待!
では、みなさまさようなら。
※本観光地情報は2024年6月時点のものとなりますのでご予約の際は各店舗にお問合せいただきますようお願いいたします。
■島民ナビゲーターのご紹介
前泊明和(マエドマリさん)
株式会社ユーグレナ 人事部ユーグリーサクセス課所属

ユーグレナプロジェクト:https://www.euglena.jp/times/archives/14378
金城優翔(キンジョウさん)
株式会社ユーグレナ 人事部ユーグリーサクセス課所属

ユーグレナプロジェクト:https://www.euglena.jp/times/archives/20256